健康一言アドバイス

危険な季節!油断していませんか?熱中症対策

熱中症が起こりやすのは、太陽がぎらぎらと照りつける真夏の暑い日だけとは限りません。
梅雨の晴れ間や梅雨明けの急に蒸し暑くなったときなど、身体がまだ暑さに慣れていない時期にも起こります。また、コロナ対策でマスクをしている人が多いと思います。マスクをつけていると、体の中に熱がこもりやすくなるため、知らない間に脱水症状から熱中症になるおそれが高まります。予防には、こまめな水分補給を心がけること。熱中症に対する、正しい知識、対処方法を知り、暑い時期を元気に乗り切りましょう!!

熱中症の症状って?

めまいや顔のほてり、筋肉痛や筋肉のけいれん、体のだるさや吐き気、ふいてもふいても汗がでる、或いは、まったく汗がでないなど汗のかきかたがおかしい、皮膚が熱く、赤く乾いているなどの症状は、熱中症の可能性があります。

こんな人が危ない?

子供や高齢者、屋外で働く人、キッチンで火を使用する人、スポーツをする人、暑い日にクーラーなしの屋内にいる人が熱中症にかかりやすいといわれています。特に、クーラーを好まない御高齢の方が暑い室内で熱中症を発症した例は多く報告されています。また、ベビーカーで子供を移動させる際は要注意です。地面からの照り返しで予想もつかない暑さとなります。畑仕事や散歩は、早朝など気温が上がっていない時間帯に行ってください。

応急処置は?救急車は呼ぶの?

意識があれば涼しい所へ移動し、衣服を緩め、首筋、わきの下、足の付け根を中心に氷枕や保冷剤を使って冷やしましょう。うちわなどで扇いであげても良いですね。水分摂取も忘れずに!これでも良くならない場合や、最初から意識がない場合は、すぐ救急車を呼びましょう。

総合内科 科長 山本 憲彦

「健康一言アドバイス」では、医療や健康など皆さんに身近な疾患や気になる話題を取り上げ、その領域の専門家がわかりやすくお伝えしています。

関連記事

ページ上部へ戻る