カテゴリー:がん診療 CANCER MEWS
CANCER MEWS(キャンサー・ミュース)では、三重大学病院におけるがん治療についてお伝えしています。
-
胃がんに対する低侵襲な外科治療
― 「施設A」における高難度症例や胃温存手術 ― 胃がんは、医療の進歩に伴い、完治するケースが増えていますが、発症者数は増加しており、がんの死亡者数ではいまだ上位に位置します。また、手術の難易度が高い食道胃接…詳細を見る -
“胸を切らない”肺がんの単孔式最新ロボット手術
─ 術後合併症のリスクを大幅に削減する日本初の手術に成功 ─ 肺は肋骨や厚い筋肉、神経に全方位囲まれた臓器。そのため、肺がんの手術は、難易度の高いものが多く、患者さんの身体的負担や合併症リスクも大きくなる傾向…詳細を見る -
セカンドオピニオンのためのヒント
─ 治療方針に納得がいかない、迷いがあるときの第二の意見 ─ 主治医とは違う、別の医師の意見、つまり「第二の意見」のことを「セカンドオピニオン」と言います。患者さんは、診断や治療方針などについて、別の見解を参…詳細を見る -
消化器がんに対する低侵襲な内視鏡治療
「内視鏡は診断のための機器」という定義は、その現在の活用範囲から言うと狭すぎるものとなりました。直径約1㎝の先端には、カメラやレンズだけでなく、電気メスや鉗子などを装備でき、さらに精密な動きにも対応できる「治療のた…詳細を見る -
子宮体がんに対する最新のロボット支援下手術
─ 婦人科がんのより低侵襲で精密な治療に向けて ─ 婦人科がんのうち、日本国内で増加傾向にある子宮体がんや卵巣がん、そして若年者の子宮頸がん。手術で根治を目指せる場合には、これら臓器や周辺のリンパ節などを切除…詳細を見る -
できるだけ“切らない”直腸がんの最新治療
─ QOLの維持を目指すトータルな術前治療 ─ 直腸がんは、治療により完治したとしても人工肛門(ストーマ)の装着を伴う場合が多く、生活の質の維持が課題となります。そんな直腸がんに対して、三重大学病院が力を入れ…詳細を見る -
難治性血液がんに対するCAR-T療法
─ 自らの免疫力を生かす新たながん治療 ─ 患者さん自身にもともと備わっている免疫力をパワーアップさせることで、がんを治療しようとするCAR-T(カー・ティ)療法。三重大学病院は、再発や難治性の血液がんに対す…詳細を見る -
小児がん拠点病院に再指定
─ 多職種のチームで、小児がん診療の中心的な役割をこれからも ─ 国内の小児がん診療の中心的な役割を担うため、関連の医療資源を集約した「小児がん拠点病院」。厚生労働省が様々な条件を定期的に審査し、現在全国で1…詳細を見る -
がん診療連携拠点病院に再指定
─ 高齢者のがんなど、三重県の診療体制のさらなる強化に向けて ─ 「がん診療連携拠点病院」は、全国どの地域の方でも質の高いがん医療を受けることができるよう厚生労働大臣が指定しているもので、がん診療に関わる専門…詳細を見る -
がんゲノム医療拠点病院に再指定
─ 地域の病院とともに進める最新のゲノムがん医療体制 ─ 多くのがんは、その部位の細胞の遺伝子が変異することにより発症することがわかっています。そこで、変異した遺伝子を特定する「遺伝子パネル検査」を行い、その…詳細を見る