医師臨床研修 ─ 研修医一人ひとりの夢の実現に向けて ─
- 2023-8-9
- はたらく@三重大病院
- #初期研修, #医師臨床研修, #研修医
三重大学病院では、医師として一歩を踏み出すための初期研修(医師臨床研修)を提供しています。この研修で最も重視しているのは、「オーダーメードプログラム」により、研修医一人ひとりのニーズに応え、一人ひとりのキャリア目標をサポートするということ。初期研修センターの山本憲彦センター長がその魅力ご紹介します。
臨床研修・キャリア支援部
初期研修センター長
山本 憲彦
基本的な診療能力を身につけるための必須研修
初期研修は、「医師臨床研修」と呼ばれ、医師免許取得後1年目と2年目に、医師としての人格を養い、医学および医療の果たすべき社会的役割を認識するとともに、様々な負傷や疾病に対し適切な対応ができるよう、基本的な診療能力を身につけるために受ける研修です。
将来専門とする分野に関わらず、定められた医師臨床研修を修了しないと、一人前に医師として勤務することはできません。
三重大学病院における初期研修の主な特長
三重大学病院の初期研修の特長はいくつかありますが、主なものを挙げるとすれば、「自由なプログラム」、「豊富な協力施設」、「大学ならではのアカデミズム」、「指導医の層の厚さ」であると言えます。
一推しポイントはオーダーメードプログラム
その中でも一番の推しは、「自由なプログラム」という点です。厚生労働省で定められた必須の診療科以外は、研修医自身が自ら選択し、2年間のプログラムを組み立てることができます。
研修医一人ひとりのニーズや将来のキャリア目標に応えられる、まさに“打てば響くオーダーメードのプログラム”になっています。
また、大学病院だけではなく、全国的に有名な研修協力病院での研修も選択でき、大学病院と市中病院の“いいとこどり”が可能です。
さらに、アカデミズムという点では、一症例、一症例を深く掘り下げて学んだり、学会で発表したりと、専門性を高める機会が豊富です。
多種多様な領域の専門医が揃う大学病院ならではの指導医の層の厚さも、大きな利点と言えます。
しっかりとしたフォロー
プログラムに自由度がありながらも、フォローはしっかりと受けることができます。
初期研修センタースタッフが担任を担当し、定期的な担任面談やプログラム相談を通じて、研修医一人ひとりのキャリア支援を行っていきます。
また、研修で様々な学びをする中で、将来の目的や進路が変わっていくこともあります。そんな時にも、フレキシブルにローテーション変更などに対応するなど、常に研修医の声に耳を傾けることをモットーにしています。
明確な目的をもってトライしてほしい
こうした当院のプログラムを最大限生かせるのは、「このプログラムを利用して、2年間で何を行いたいか」、「どの協力施設でどんな研修をしたいか」など、明確な目的を持っているような方だと思います。
さらに、将来、自分は「○○分野のリーダーになるんだ」という志ある方も歓迎します。また、人として、誠実で、周りの人との協調性をもって、チーム医療に参加できる人を求めます。
宿舎も安価で提供されていますので、遠方の方も安心して来ていただけます。
研修医一人ひとりの夢が実現するように
私自身の研修医時代にも、いつも近くで指導して下さる熱い指導医がいました。その時は、正直、少し暑苦しいと思っていたのですが、今になるといかにその指導医が自分のために力を費やして指導をしてくれていたかということがわかります。
今、同じようにこの研修に関わる指導医全員が、研修医一人ひとりの夢が実現することを第一に考え、取り組んでいます。そして、それぞれの分野でリーダーになってほしいと思っています。
皆さんのニーズに応えられる当院のオーダーメードプログラムで、医師としての第一歩を踏み出し、医師として、人として、一緒に成長しませんか。
スタッフ一同心よりお待ちしています。
令和6年度の募集要項については、こちらのページでのページでご覧いただけます。(病院のページが開きます。)
https://www.hosp.mie-u.ac.jp/mie-ccc/shokikenshu/boshu/
「はたらく@三重大学病院」では、働く場という視点で三重大学病院の取り組みをご紹介します。当院が理念に謳う「信頼と安心が得られる地域医療の拠点」として、質の高い医療を提供し、社会に貢献していくためには、スタッフが誇りと安心を感じつつ、それぞれの力を発揮できる職場である必要があります。そのための取り組みはもちろん、採用情報や研修制度など、いろいろな切り口で話題をピックアップしていきます。