タグ:がん
-
リボンズハウス 8月のプログラムご案内
短い梅雨が明け、毎日うだるような暑さが続いていますが、熱中症など体調管理には気をつけたいですね。 今回は、まずリボンズハウスのお休みのお知らせです。8月13日(火)~16日(金)は、平日ですが、終日閉室と…詳細を見る -
リボンズハウス 7月のプログラムご案内
梅雨入りしたばかりですが、すでに梅雨明けが待ち遠しい今日この頃です。 さて、リボンズハウスでは、7月もさまざまなプログラムをご用意しています。中でも注目いただきたいのが、先月もご紹介した「第10回がん支え…詳細を見る -
7月4日(木)、「がん支え合い交流会」にお出かけください。
6月21日は、社会全体でがんのことを考え、お互いに支えあう日として、特定非営利活動法人キャンサーリボンズが制定した『がん支えあいの日』です。 三重大学病院でもこの『がん支えあいの日』に込められた思いに賛同して、毎…詳細を見る -
膵がん啓発アクション「パープルリボンウォーク&セミナー2024 in津」 ボランティア募集!
三重大学病院では、当院の医師や医療関係者、職員が中心となり、2011年から膵がんの「早期発見」と「専門施設での治療」を2大スローガンに「パープルリボン活動」を行っています。その一環として、年に一度、患者さんやご家族、そ…詳細を見る -
リボンズハウス 6月のプログラムご案内
初夏の爽やかな気候と梅雨の湿気が入り混じる時期になりました。 さて、リボンズハウスでは、6月もさまざまなプログラムをご用意しています。 その中でも今回は、6月11日(火)に開催される「メイク相談会」…詳細を見る -
リボンズハウス 5月のプログラムご案内
山の緑が日に日に鮮やかになる季節となりました。 さて、リボンズハウスでは、5月もさまざまなプログラムをご用意しています。 その中でも今回は、「頭皮ケア相談会」と「ウィッグ試着会」をご紹介しま…詳細を見る -
セカンドオピニオンのためのヒント
─ 治療方針に納得がいかない、迷いがあるときの第二の意見 ─ 主治医とは違う、別の医師の意見、つまり「第二の意見」のことを「セカンドオピニオン」と言います。患者さんは、診断や治療方針などについて、別の見解を参…詳細を見る -
リボンズハウス 4月のプログラムご案内
春の日差しが心地よい毎日ですね。さて、リボンズハウスでは、4月もさまざまなプログラムをご用意しています。その一つ、4月1日(月)に開催予定のタッピングタッチをご紹介します。 タッピングタッチとは、…詳細を見る -
リボンズハウス 3月のプログラムご案内
いよいよ春到来!と言いたいところですが、三寒四温の言葉どおり寒さと温かさが入り混じる季節ですので、体調など崩さないように気をつけたいですね。 さて、リボンズハウスでは、3月もさまざまなプロ…詳細を見る -
乳腺センター 新センター長
乳がんをはじめとする乳腺関連疾病の診療を行う三重大学病院の乳腺センター。診断と治療、さらに乳房再建まで、複数の診療科の連携を通じた集学的かつ専門的な診療を提供するとともに、三重県内の乳がん治療の拠点としての役割を担って…詳細を見る