カテゴリー:がん診療 CANCER MEWS
-
リボンズハウス 6月のプログラムご案内
初夏の爽やかな気候と梅雨の湿気が入り混じる時期になりました。 さて、リボンズハウスでは、6月もさまざまなプログラムをご用意しています。 その中でも今回は、6月11日(火)に開催される「メイク相談会」…詳細を見る -
2024年夏期「膵がん教室」6月スタート
膵がんとつきあうヒントを一緒に学びませんか?膵がん患者さんやご家族に知っておいていただきたい治療や薬、食事などについてお伝えする「膵がん教室」の夏期コースが6月11日(火)にスタートします。 膵がんは、がんの中でも難治性が高いことで知られています。一方で、…詳細を見る -
“胸を切らない”肺がんの単孔式最新ロボット手術
─ 術後合併症のリスクを大幅に削減する日本初の手術に成功 ─ 肺は肋骨や厚い筋肉、神経に全方位囲まれた臓器。そのため、肺がんの手術は、難易度の高いものが多く、患者さんの身体的負担や合併症リスクも大きくなる傾向…詳細を見る -
リボンズハウス 5月のプログラムご案内
山の緑が日に日に鮮やかになる季節となりました。 さて、リボンズハウスでは、5月もさまざまなプログラムをご用意しています。 その中でも今回は、「頭皮ケア相談会」と「ウィッグ試着会」をご紹介しま…詳細を見る -
セカンドオピニオンのためのヒント
─ 治療方針に納得がいかない、迷いがあるときの第二の意見 ─ 主治医とは違う、別の医師の意見、つまり「第二の意見」のことを「セカンドオピニオン」と言います。患者さんは、診断や治療方針などについて、別の見解を参…詳細を見る -
リボンズハウス 4月のプログラムご案内
春の日差しが心地よい毎日ですね。さて、リボンズハウスでは、4月もさまざまなプログラムをご用意しています。その一つ、4月1日(月)に開催予定のタッピングタッチをご紹介します。 タッピングタッチとは、…詳細を見る -
消化器がんに対する低侵襲な内視鏡治療
「内視鏡は診断のための機器」という定義は、その現在の活用範囲から言うと狭すぎるものとなりました。直径約1㎝の先端には、カメラやレンズだけでなく、電気メスや鉗子などを装備でき、さらに精密な動きにも対応できる「治療のた…詳細を見る -
リボンズハウス 3月のプログラムご案内
いよいよ春到来!と言いたいところですが、三寒四温の言葉どおり寒さと温かさが入り混じる季節ですので、体調など崩さないように気をつけたいですね。 さて、リボンズハウスでは、3月もさまざまなプロ…詳細を見る -
2024年春期「膵がん教室」3月スタート
膵がんとつきあうヒントを一緒に学びませんか?膵がん患者さんやご家族に知っておいていただきたい治療や薬、食事などについてお伝えする「膵がん教室」の春期コースが3月12日(火)にスタートします。 膵がんは、がんの中でも難治性が高いことで知られています。一方で、…詳細を見る -
リボンズハウス 2月のプログラムご案内
節分を過ぎれば、暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続きますね。 さて、リボンズハウスでは、2月もさまざまなプログラムをご用意しています。 その一つ、2月22日(木)に開催される「ア…詳細を見る




