三重大学病院トリビアタイトル

21文字の最長診療科・部門名はたった2文字に略される!

三重大学病院は、「内科、外科、感覚・運動機能、脳・神経・精神、小児・周産・女性、総合領域」にわたる37の診療科と、「診療部門・支援部門」として43もの中央診療・支援部門に分かれています。

その中で、表記名が一番長い診療科もしくは部門はどこなのかを調査してみました!

第一位に輝いたのは、21文字の『高度救命救急・総合集中治療センター/救急科』です。

しかも、声に出すと39文字。一分一秒を争う救急医療の現場に電話するにしても、「もしもし、“こうどきゅうめいきゅうきゅうそうごうしゅうちゅうちりょうせんたー きゅうきゅうか”ですか?」と悠長に問いかけるわけにはいきません。

よって、院内ではかなり略して、通称、『救急(きゅうきゅう)』と呼ばれています。

いやいや、うちの方がもっと長いよ!という診療科や部門の方、当院・他院を問わずご一報お待ちしております!

注)『・』中点及び『/』スラッシュも一文字と数えています。

関連記事

ページ上部へ戻る